子犬選びに迷ったら
一口に柴犬といっても個体差があり性格も様々。 当犬舎にお越し下さる皆様がぴったりの子犬に巡り会えますよう 40年の飼育経験から感じた特長をまとめてみました。 お住まいの環境や生活スタイル等と併せてご参考にして頂けますと幸いです。 |
何となくオスがいいかな?やっぱりメス? 40年の飼育経験から感じた特長をお教えします。 重要:「今を選ばず将来を選ぶ」 成長後の姿・生活スタイルも考えながら選ぶ事がポイントです。 |
上記は当ブリーダーの飼育経験に基づく見解ですが、やはり生き物ですので個性があり色々なタイプの子がおります。 「大人しい男の子が欲しい」「元気いっぱいの女の子が欲しい」など 気になる事がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。 (有)京都ダイゴ犬舎:電話 0774-20-1333 西村まで |
【Q】「子犬達の情報」に記載されている金額がそれぞれ異なるのはどうして? 【A】子犬の金額は「日本犬保存会の標準」を基準にしております。 ![]() ![]() →柴犬についてもっと詳しく知りたい方はコチラ |
【Q】ドッグフードや首輪など、お迎え前に準備した方がいいですか? 【A】子犬の金額に含まれておりますので、手ぶらでご来店頂いて大丈夫です。 ![]() 焦って事前にホームセンター等でご購入されてしまいますと その商品が柴犬に適さない用品であったりする場合がございます。 柴犬飼育に適した用品選びのポイント等、アドバイスを交えながらご紹介致しますのでご安心下さい。 その他、成犬になってもご使用頂ける当店お勧めの日本製折畳式ペットゲージ(※別売)もございます。 使用方法はご来店時に店頭にてご説明致します。 飼育や用品の他にも聞きたい事がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。 (有)京都ダイゴ犬舎:電話 0774-20-1333 西村まで |